2023年2月1日(水)〜3日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催された展示会
『グリーンインフラ産業展2023』に出展致しました。
展示会では雨水貯留浸透槽ハイドロスタッフや省スペース設置が特徴の
縦型浸透管スティックフィルターを展示しご好評を頂きました。
様々な分野のお客様とお話しする良い機会となり、
今後の雨水貯留浸透槽のグリーンインフラ活用について非常に貴重なお話を伺えました。
今回伺ったご意見を参考に今後も精進して参ります。
最後に、弊社ブースにお立ち寄りいただいたお客様、誠にありがとうございました。
『持続可能で魅力ある国土・都市・地域づくりに向けて』をテーマに
グリーンインフラに関する技術、製品、サービスを一堂に紹介する展示会
「グリーンインフラ産業展2023」に出展致します。
ブースでは雨水貯留浸透槽「ハイドロスタッフ」の他、
省スペース設置が特徴の縦型雨水浸透施設「スティックフィルター」をご紹介しております。
ご興味ありましたらぜひお立ち寄りください。
概要
■展示会名
「グリーンインフラ産業展2023」
■会場
東京ビッグサイト 南ホール 小間番号:G34
■開催日程
2023年2月1日(水)〜3日(金)
■公式サイト
https://biz.nikkan.co.jp/eve/green-infra
11/9(水)~10(木)の2日間、グランメッセ熊本で開催された展示会
『先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2022』に出展致しました。
当社ブースに県内の高校生の方をはじめ大勢の方にご来場賜り、
実際に見たりふれたりして頂き盛況のうちに終えることができました。
今回はNETISの新技術として雨水貯留浸透槽ハイドロスタッフや省スペース設置が特徴の
縦型浸透管スティックフィルターを展示しご好評を頂きました。
今後も地元九州の流域治水において、
雨水貯留浸透施設メーカーとしての使命感を持って取り組んでいく所存です。
最後に、弊社ブースにお立ち寄りいただいたお客様、誠にありがとうございました。
11/9(水)~11/10(木)に行われる九州地区最大級の建設・防災展
『先進建設・防災・減災技術フェアin熊本』に出展致します。
ブースでは雨水流出抑制製品の雨水貯留浸透槽「ハイドロスタッフ」の他、
省スペース設置が特徴の縦型雨水浸透施設「スティックフィルター」をご紹介しております。
ご興味ありましたらぜひお立ち寄りください。
概要
■展示会名
先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2022
■会場
グランメッセ熊本 小間番号:D9
■開催日程
2022年11月9日(水)~10日(木)
■公式サイト
https://www.s-kumamoto.jp/
貴社益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
城東リプロン株式会社は原材料価格の高騰に伴い、2022年8月1日受注分より
製品価格の改定を実施させて頂きたいと存じます。
ご周知のとおり、合成樹脂の原材料コストが上昇しております。
それに伴い弊社製品の原料価格も高騰しており、全社一丸となって値上げの吸収に
努めてまいりましたが、自助努力の限界を超える状況となり、今後の安定供給と
品質確保のためにやむなく製品価格の改定を実施させて頂くこととなりました。
事情をご賢察の上、何卒ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
【実施時期】
2022年8月1日受注分より
【対象製品】
マンホールカバー・蓋・雨水丸マス・多孔浸透マス・簡易浸透マス
アジャスター・格子蓋・バルブボックス・散水栓ボックス
【改定幅】
約15%アップ
なお、具体的な金額については弊社営業担当にお問い合わせください。
※HPの製品ページやカタログはすでに新定価とさせて頂いております。
6/1(水)~6/2(木) みやぎ産業交流センター夢メッセみやぎで
行われている「EE東北’22」に出展しております。
初出展ということもあり、かなりの盛況ぶりです。
ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。
ブースでは雨水の有効利用、雨水流出抑制製品の雨水貯留浸透槽「ハイドロスタッフ」の他、省スペース設置が特徴の縦型雨水浸透施設「スティックフィルター」をご紹介しております。
明日も引き続き出展しておりますのでご興味ありましたらぜひお立ち寄りください。
この度、ハイドロスタッフカタログと管材カタログが
電子ブックで閲覧していただけるようになりました。
TOPページもしくは製品ページのカタログダウンロードボタンから
電子ブックを選択頂くとご覧いただけます。 よろしければご活用下さい。
8/6(火)~9(金)の4日間、連日暑い中ではございましたが、当社ブースに大勢の方がご来場いただき、盛況のうちに終えることができました。
今回は雨水の有効利用、水害防止製品のハイドロスタッフの他、省スペース設置が特徴の地中埋設用の浸透管スティックフィルターも初めて展示しご好評をいただきました。
当社ブースへご来場頂きましたのは自治体、設計コンサル、企業と様々な方にご来場頂き、水循環施設・水害抑制施設の現況やご意見を直接伺えたことで弊社事業の社会的重要性を改めて痛感致しました。
頂きました貴重なご意見をもとに、弊社は更なる前進を目指して参ります。
ご来場誠にありがとうございました。
11/1より、「縦型浸透管 スティックフィルター」を開発し、全国発売を開始しました。
都市部の冠水被害・道路や駐車場などの滞水被害など、年々増加している雨水対策工法として、
地表の雨水を地中に導水する工法が積極的に採用されています。
「縦型浸透管 スティックフィルター」は、直径100㎜ の浸透用ユニットを連結することで
最大5.0mまで地中に埋設可能な雨水対策商材です。
技術情報等につきましては、弊社HPに専用コンテンツを設けましてので、是非ご覧ください。